※表示金額は全て【税込み】です

授業料

小学生

1:2 80分~小学4年生小学5年生小学6年生
週1回
(月4回)
14,80015,40015,400
週2回
(月8回)
26,40028,60028,600
週3回
(月12回)
35,20038,50038,500
1:2 60分~小学4年生小学5年生小学6年生
週1回
(月4回)
11,00012,32012,320
週2回
(月8回)
19,80022,00022,000
週3回
(月12回)
29,70030,80030,800
※小学生のみ60分コースがございます

中学生

1:2 80分中学1年生中学2年生中学3年生
週1回
(月4回)
16,72016,72017,600
週2回
(月8回)
29,70029,70031,900
週3回
(月12回)
41,80041,80044,000

高校生

1:2 80分高校1年生高校2年生高校3年生
週1回
(月4回)
17,60019,80022,000
週2回
(月8回)
31,90035,20039,600
週3回
(月12回)
44,00050,60057,200

季節講習

季節講習
(全学年)
・夏休み、冬休み、春休みにそれぞれ夏期講習・冬期講習・春期講習を行います。
・学校の授業がストップしている長期休暇中につまずいてしまったところの「復習」を行い、成績向上に繋げるのが目的です。
・回数、日程、カリキュラム、料金等が一人ひとり異なるため、事前に保護者面談を行いそこで個別にご案内をしております。
・講習が必要ない生徒へは提案をしない場合もございます。
★主な受講例…
中学2年生 冬期講習 数学4回+英語6回の計10回 41,800円
中学3年生 夏期講習 国語8回+数学4回+英語10回の計22回 96,800円 等
・講習費は分割でのお支払いも可能です。

教材費(年1回)

小学生教科使用する教材費用
国語/算数/理科/社会ワーク各 2,227
英語ワーク3,401
宿題カレンダー用バインダー550
板書ノート用ファイル330
中学生教科使用する教材費用
数学ワーク + 徹底ドリル4,271
英語ワーク + 教科書ノート + 単語テスト2,511
国語/理科/社会ワーク2,511
宿題カレンダー用バインダー550
板書ノート用ファイル330
高校生高校生は学校によってカリキュラム・進度・教材が異なります。
ご本人の状況によってはテキストの購入が不要となる場合もございますので、
ご相談の上決定致します。

諸経費

入塾金
(初回のみ)
費用用途・詳細
11,000引継ぎ書作成費用及び担当講師との情報共有に伴う人件費にあてています。
施設管理費
(年2回)
費用用途・詳細
19,800上期(3月~8月)と下期(9月~2月)に発生する経費です。 
水道光熱費・コピー機・什器や店舗の維持費にあてています。
ご入塾の際に半期分を月割りでご納入頂きます。その後は2月に「上期」、8月に「下期」の分をお支払い頂きます。
例)6月に入塾の場合…「上期」6~8月の3カ月分9,900円が発生します。

Comiru(コミル)の詳細はこちらから→「保護者様とのコミュニケーション」

特典・転塾負担軽減制度について

兄弟・姉妹特典兄弟・姉妹で入塾された場合はお一人分の施設管理費を全額免除致します。
高校継続特典高校進学後も通塾を継続して頂いた方は施設管理費を全額免除致します。
転塾負担軽減制度塾を変更(転塾)される際「今まで通っていた塾の次回の支払いがキャンセルできない」という場合がございます。その際は10,000円までアップステーションが負担し、転塾にかかる費用を軽減致します。
※お支払いが済んだことが証明できるもの(通帳のコピー等)を、該当箇所以外は黒塗りの状態にしてお持ちください。