目次
なぜ体験授業を受けるのか?
アップステーションの体験授業は以下の目的に沿って実施されます。

□通塾時間・距離の確認
→現実的に通えるかどうかを確認します
□雰囲気が自分に合っているか
→ここなら頑張れる!と思える塾に通うことが大事です
□個別計画表の作成
→授業日以外の学習計画もこの期間中に作成していきます。
2週間で実感できる「成功体験」
アップステーションの体験授業ではもう1つ加えて「成功体験」を実感することができます。
・2週間前は書けなかった単語が書けるようになった!
・最初は20問中5問しか解けなかった計算問題が全問できるようになった!
・この2週間で宿題をやる習慣が身に付いた!
このような成功体験を積んだ上で通常授業をスタートできるのがアップステーションの体験授業の特徴です。
体験を受けたら入塾しなくちゃいけないの?
そんなことはありません!
体験の目的はあくまでも「あなた」にとって最適な塾はどこか、その判断材料を得ることです。
ですから、授業を受けてみてもしも
・自分には合わないな…
・思ってたのとちょっと違うな…
と少しでも感じた場合はどうぞ遠慮なくお申し付けください。
その際しつこい引き留めや勧誘等することも一切ありませんのでご安心ください。
事前に個別面談を行っています!

体験であっても1回たりとも授業を無駄にしないよう、アップステーションでは事前に個別面談を行った上で体験授業を実施しています。
・今お困りにこと
・塾に通うことでどんなことができるようになりたいか
・それに向けて今必要なのはどんな勉強方法か
など、お一人ずつじっくりと伺っていきます。
勉強が苦手なのは決して恥ずかしいことでも悪いことでもありません。
一番まずいのはそれをそのままにし次回また同じミスを繰り返してしまうことです。
これを読んでくれた「あなた」の力になれることを心より楽しみにしています。